![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||
第48号 平成24年6月20日発行 | |||||||||||||
「梅 雨」 理事長 溝渕 正行 |
|||||||||||||
つい1ヶ月ぐらい前まで気温が低く足が冷たくて夜にはコタツに入りたいぐらいでしたが、その後、春はあっという間に過ぎ去りもううっとうしい梅雨を迎えることとなりました。皆さん、体調は良好に維持できていますか。梅雨ともなりますと気温の上昇とともに湿気も強くなり食べ物が腐敗しやすくなりますので食べ物の保存には充分気をつけて、お腹をこわしたりしないように御留意下さい。また天候によっては気温の差が大きくなりますので油断して風邪などひかないように気をつけて下さい。 さて1月より始まりました透析室の増改築工事も7月末の完成をめざして急ピッチで進んでいます。待合室、食堂、休憩室、ロッカールームなどの新調とインフルエンザやノロウィルスなどに感染された方のための隔離ベッドの新設など、完成時には皆様方に大いに喜んでいただけるものと確信しております。完成まで今しばらく御待ち下さい。 折りから、日本の政治経済、世界の経済は大変な混迷期にさしかかっているようですが、我々の医療は待ったなしであります。政党がどこであれ、政策がどうであれ、三島クリニック職員一同はいつも皆様に申し上げております通り、一定のレベルを保った良質な医療の提供をめざして皆様とともに前進するのみでございます。 どうか皆様方も毎月の諸検査値に目を配っていただき健康を勝ち取って、私共のめざす良質な医療の成就に御協力いただけますようによろしくお願い申し上げます。 |
|||||||||||||
1 ▼記事の全文 特集記事 「透析患者さんと悪性腫瘍」 外食をするときに気をつけること 物療機器のご紹介 〔ウォーターベット型マッサージ器〕 〔炭酸浴治療〕 |
|||||||||||||
他のナンバーも掲載しています。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
Copyright(C) 2005 MishimaClinic. All Rights Reserved. |